プロフィール
- 2011 07/30 (Sat)
ふつうプロフィールってブログを開設してすぐに書くものですよね。
ブログ開設2年半経過した今ごろになって、
プロフィールというか、Phaiという人間のバックグランドを書いておこうと思います。
◆研究者として
名前を出すことはできませんが、その昔アカデミックな機関に所属し
研究にいそしむ日々を過ごしていました。
といっても金融系ではなく、普通の自然科学系です。
研究の傍らカチカチとトレードしていた悪い研究者でした。
◆ギャンブラーとして
学生のときは麻雀、スロットを嗜みました。
もっと若いときは将棋のプロを目指したこともありました。
意外に思われる人もいるかもしれませんが、私の根っこはギャンブラーです。
そうした一面はブログ上で極力出さないようにしてます。
スロットで判別やハズシで稼いでいた経験は今のトレーダー生活の原点とも言えるかもしれません。
◆プログラマとして
学生のときに先輩に教えてもらいながらほぼ独学で学びましたがプログラムは苦手です。
大きな声では言えないけどポインタでつまづくレベルです。
コードなんて人様に見せられたものじゃありません。
「Work for me」を言い訳にしてなんとかここまでやってきました。
解析ツールはメインがTradeStation、そしてエクセル、稀にMatlabを使います。
◆普段の生活
朝型の生活です。朝5時すぎに起きます。
午前中はトレードをしながら新しいトレーディングアイデアの模索です。
夜もNYが気になってつい夜更かししてしまうことが多く、慢性的な寝不足です。
システム作りにかけるの時間配分(全体を10とすると)は、
根幹の戦略を練る時間8
派生戦略を考えたり最適化したりする時間1
ポートフォリオや資金管理0.9
プログラムする時間0.1
といった比率です。
=======
お知らせ
8月6日のシステムトレード勉強会への参加を希望された方で
まだ私からのメールが届いていない方はキャンセル待ちの状態です。
直前に席が空く可能性は低いと思いますが、もしキャンセルが出た場合は
すぐにメールしますのでよろしくお願いします。
ブログ開設2年半経過した今ごろになって、
プロフィールというか、Phaiという人間のバックグランドを書いておこうと思います。
◆研究者として
名前を出すことはできませんが、その昔アカデミックな機関に所属し
研究にいそしむ日々を過ごしていました。
といっても金融系ではなく、普通の自然科学系です。
研究の傍らカチカチとトレードしていた悪い研究者でした。
◆ギャンブラーとして
学生のときは麻雀、スロットを嗜みました。
もっと若いときは将棋のプロを目指したこともありました。
意外に思われる人もいるかもしれませんが、私の根っこはギャンブラーです。
そうした一面はブログ上で極力出さないようにしてます。
スロットで判別やハズシで稼いでいた経験は今のトレーダー生活の原点とも言えるかもしれません。
◆プログラマとして
学生のときに先輩に教えてもらいながらほぼ独学で学びましたがプログラムは苦手です。
大きな声では言えないけどポインタでつまづくレベルです。
コードなんて人様に見せられたものじゃありません。
「Work for me」を言い訳にしてなんとかここまでやってきました。
解析ツールはメインがTradeStation、そしてエクセル、稀にMatlabを使います。
◆普段の生活
朝型の生活です。朝5時すぎに起きます。
午前中はトレードをしながら新しいトレーディングアイデアの模索です。
夜もNYが気になってつい夜更かししてしまうことが多く、慢性的な寝不足です。
システム作りにかけるの時間配分(全体を10とすると)は、
根幹の戦略を練る時間8
派生戦略を考えたり最適化したりする時間1
ポートフォリオや資金管理0.9
プログラムする時間0.1
といった比率です。
=======
お知らせ
8月6日のシステムトレード勉強会への参加を希望された方で
まだ私からのメールが届いていない方はキャンセル待ちの状態です。
直前に席が空く可能性は低いと思いますが、もしキャンセルが出た場合は
すぐにメールしますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FXでシステムトレード
- posted 10:51 |
- Trackback(-) |
- Comment(12) |
- Page Top